- 痛みが3か月以上続いている
- 痛む場所がお尻や足に移動してきている
- 歩くことも辛くなってきている
パーキンソンによる腰痛、姿勢悪化、歩行障害(伊丹市 60代 男性)

腰痛の原因である腰骨の歪みにより、身体は大きく左側へ傾き、バランスが悪い状態でした。

3回の施術により、腰骨の歪みが整い、身体のバランスも明らかに改善した。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
【初回施術】ぎっくり腰、ヘルニア、歩行障害(西宮市 30代)

腰の激痛により、歩行が困難な状態でした。左側に体重を乗せることができません。身体の歪みもかなりのものです。

施術後は腰が楽になり、左側へ体重を乗せることが可能となりました。背骨の歪みも改善しています。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
右足の座骨神経痛、腰痛(西宮市 40代)

左足に体重をかけると激痛が走るので身体が歪んでいる状態です。

左足の体重をかけても痛みを感じなくなったので身体の歪みを改善された状態です。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
実際の改善例を動画でご覧いただけます。
当院のご紹介
55秒でわかる!院内ツアー動画
キャンペーン
病院や薬で腰痛症が改善しない理由
病院でもらった鎮痛薬を飲んでも腰痛の改善がしない場合は、腰骨の歪みを放置したままだからです。
腰骨が歪むと、薬を飲み続けていても効果は発揮しません。
もし、あなたが薬を飲み続けていても効果が無いのであれば、腰骨の歪みが放置され、状態が悪化しているかもしれません。
腰痛症に対する当院独自のアプローチ
当院では、呼吸に合わせて、独自の優しい施術法で、腰骨の歪みを整えます。
ボキボキすることはありません。
その結果、呼吸が深くなり、体内に酸素を取り込むことで、血液循環がよくなり、痛みやシビレが楽になります。
その結果、自己治癒力が発揮され、腰痛症が改善していきます。
施術の流れ
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
院長の楠英一郎(くすのきえいいちろう)と申します。
私は25年以上の施術から分かったことは、不調の原因は身体の歪みでした。
そこで、当院は独自の優しい施術で歪みを改善し、他で改善しなかった不調を改善してきました。
その裏付けとして、初回にビフォーアフター画像をお見せし、視覚的にも効果を確認して頂きます。
どこに行っても改善せず苦しんでいる方は諦めないで、当院にご連絡下さい。
院長あいさつ動画
キャンペーン
1.自律神経と痛みの専門院だから
当院は、エリアで唯一の「自律神経と痛みの専門院」です。
病院や他の整体院で改善しない不調の根本的な原因は、身体の歪みにあります。
どこに行っても改善しない症状でお悩みの方でも、あきらめず当院までご相談ください。
2.ビフォーアフター写真で結果がわかりやすいから
施術前にお身体の写真撮影を行い、施術後も再度撮影してビフォーアフターを確認して頂きます。
変化が実際に目で見てわかるのが、人気の理由です。
3. 駅近で通いやすいから
当院は、阪急苦楽園口駅から徒歩3分の目抜き通りのビル2階にあるので、通いやすいと喜ばれています。
4.トレーニングも提供しているから
5.プロを教えるプロによる施術
院長の楠は、同業者向けの技術セミナーで講師も務める「プロを教えるプロ」でもあり、当院の施術法は教材化のオファーもあるほどで、全国の同業者が学びに訪れます。
キャンペーン
よくある質問

病院の検査では異常が無いと言われたのですが、不調が続いています。
病院や他の整体院に行っても良くなるのはその時だけです。
このような場合でも、改善の見込みはあるのでしょうか?

病院や他の整体院では症状のある場所しか検査しませんので、原因は見過ごされている可能性があります。
不調が続いている限り、原因は必ずあります。
原因を解消すると症状は改善されますので、根本的な改善が可能となります。
ご安心ください。

施術コースが3つあるようですが、私の場合はどれが合うのでしょうか?
私がいつも困っているのは、耳鳴りと眩暈ですが、首がいつも凝っています。。

お悩みが耳鳴り、眩暈などでしたら、「自律神経整体コース」が良いです。
痛みを伴う、顎関節症、側弯症、腰痛などでしたら、「歪み改善コース」が良いですね。
症状が複合している場合は、主症状から改善することが大切となります。
分からなければご来院時にプロが見立てますのでご安心ください。

パーソナルジムもあるようですが、どのような方が利用されていますか?

当院のパーソナルジムは体幹を鍛えることで、姿勢を改善し、心身ともに健康でいる身体作りを目的としています。
当院で不調を改善されたお客様専用のパーソナルジムです。
トレーニングから受けて頂くことはできませんのでご了承ください。

施術はどんな服装で施術を受ければいいですか?
また、何か必要なものはありますか?

スカートやジーンズでしたら、動きやすいお着替えをご持参ください。
また、ハンドタオル(ハンカチ可)はお忘れなくお願いします。

どのくらい通えば良くなりますか?

お身体の状態や、どのくらい前から悩んでいる症状なのかにもよりますので、一概に「何回で良くなりますよ」とは言えません。
施術を受けていただく際に、しっかりと検査を行った上でお身体の状態をていねいに説明させていただき、どのくらい通うと改善に向かうのか、というおおよその期間をご提案させていただきます。
腰痛症に関する関連記事
- 妊婦なのにぎっくり腰?自分で押せる腰痛に効くツボ3選
- 【BeforeAfter動画】足がすくんで歩くことが困難になっていた60代男性
- ズシンッと腰が重い!その原因がわからない方は必ず読んで下さい。
- パンパンに張った肩や腰!?そうなる理由をお伝えします。
- 背中が丸くてお年寄りみたい!?そんな猫背を改善できる姿勢の作り方
- 腰が重だるい!その原因は正しい姿勢?!
- 自分の姿勢を見てドキ!背中が丸い猫背による身体への悪影響とは?
- いつも肩がカチカチで腰が重だるい?あなたの背骨にS字カーブはありますか?
- 腰がカチカチで固まった!そんな時の安全で効果的なストレッチ法とは?
- 激痛で椅子から立ち上がるできない!そんな時の正しい腰の動かし方
- ズキズキと痛む腰痛!そんな時は腰を温めるのか?冷やすのか?
- 【解説動画】どんどん強くなる痛みの原因を教えます。
- 【BeforeAfter動画】歩く度にお尻から足首までビビビーっと痛みを感じていた60代女性
- 【BeforeAfter動画】お尻から太ももに痛みを感じて歩行障害されていた50代女性
- 【BeforeAfter動画】足がすくんで歩くことが困難になっていた60代男性
- 【BeforeAfter動画】股関節の痛みが強くて歩くのが困難になった70代女性
お電話ありがとうございます、
くすのき鍼灸整体院 でございます。